労働組合, 地域, 政治, 社会

荒ぶる近畿大学教職員組合 -騒いでいるのは一部の先鋭化した組合員の教員だ-

大学にも労働組合がある!?

 先日、興味深い話を伺ったので、一部紹介したいと思います。

 どんな話かというと大学の教職員組合の話です。

 私はとある企業に勤める一組合員なのですが、労働組合は企業だけではなく、大学の教職員によっても組織されています。企業の労働組合同士であれば、日ごろ関係することもあるので、何となく情報も伝わってきますし、教員が組織している中では有名な日教組さんあたりだと、それなりに伝わってくる話もあるのすが、大学となると別です。

 こう書くと、少し不正確で、日教組には大学の組合も含まれています。ただ、日教組の組合員の大半は小中高の先生たちです。特に私立大学となると、あまり日教組とも関係が深くなさそうなイメージもあり、私立大学での教職員組合の活動って、どうなっているのだろうと不思議に思っていました。

 ひょんなことから、近畿大学の教職員組合について教えて頂く機会がありましたので、ここで紹介できる範囲内で書きたいと思います。

近畿大学にある教職員の組合

 関西にある私立大学の近畿大学。近畿大学マグロが有名なのではないでしょうか。 最近では、受験者数が急激に増加しており、人気のある大学として特に関西圏では有名でしょう。

 伺ったお話から、私がとったメモも基に構成しましたので、不正確なところもあるかもしれませんが、概ね以下のような話です。

 その近畿大学の教職員数は9000人ほどとのことでした。これが多いのか少ないのか。学生の数にもよると思いますが、人員数でいえば十分に大企業ですね。
 教職員組合は複数組織されているそうですが、それぞれ加入者数や組織率に大きな差があるそうです。今回話しを伺ったのは、2019年に二つの教職員組合が統合したかたちになってできた近畿大学教職員組合で、こちらはまだ小さい様子。

 実は、今回、たまたま近畿大学の教職員組合についてお話を伺う機会が得られたのも、この近畿大学教職員組合の件がきっかけです。
 先日、毎日新聞の記事「定労働組合に賞与不支給通告」というものを目にしました。(今はネットから消えています。)

 この記事を見たときには、「賞与が出だせないくらいに経営が厳しいのか」と思ったのですが、頭の片隅に残る程度で気にはしていませんでした。賞与が無いなんて企業もありますしね。

 偶然、近畿大学教職員組合に関係する方と話をする機会がありまして、この話題を振ったところ、色々と詳しく教えて下さったのです。

暴走する近畿大学教職員組合

 まず、夏季手当の件は、そもそも支給しないと通告したわけではないようです。報道された特定の教職員組合員は先に紹介した複数ある教職員組合のうちのひとつである近畿大学教職員組合に加入している人たちを指すそうですが、この近畿大学教職員組合は経営陣に対して過激に反発する活動を繰り広げているそう。

 そもそも、近畿大学教職員組合は近畿大学の中で組織されている組合のひとつに過ぎません。私も報道に接したときに、「近畿大学の教職員の方も大変だな」と思ったのは事実ですが、実際には、近畿大学教職員組合には教職員の一部しか加入していません。この組合が近畿大学の全教職員を代表しているかのように見えてしまうのは、少々問題ありですね。


 経営側と組合が馴れ合いになるのは良くないですが、いたずらに対立を煽るのは好ましくありません。どうやら、近畿大学教職員組合は特定の政治勢力と強く結びついているようです。その主義主張もあって、経営側と対立しているようなのです。

 聞くところによると、近畿大学教職員組合自体が一枚岩というわけではなく、ごく一部の執行部の教員が経営陣と対立する活動を主導しているだけだそうです。


 大学教員の勤務実態には詳しくないので、見当違いのことを言ってしまうかもしれませんが、研究や教育を疎かにして組合活動しているのですかね。労働組合は働く人たちのために活動するのであって、一部の人たちの政治的な主義主張のために経営側と対立するためにあるのではありません。近畿大学の教職員が一致して経営側と対立しているというふうに見えてしまうと、労働組合自体のイメージも悪くなります。


 何とも困ったことですが、こんな先鋭化した組合、いや組合員はごくごく一部であることを多くの人にも知っておいてもらいたいと思います。

上部団体は東大阪労連?共産党と密接?

 ところで、近畿大学教職員組合は次のようなツイートをしています。

 気になるのは、「上部団体の東大阪労連」というところ。東大阪労連とは、「東大阪労働組合総連合」のことでしょう。

 この東大阪労働組合総連合は大阪労連に加盟しています。

http://www.osaka-rouren.gr.jp/pages/about

 大阪労連は、2021年のメーデーには、来賓として日本共産党の議員が挨拶していたことからも推察されるように、特定の政党と深い関わりを持つ組織です。

http://www.osaka-rouren.gr.jp/topics/3154

 このように、上部には特定の政党と連携する組織を頂く近畿大学教職員組合。それ自体、直接問題になることではありませんが、「本組合の上部団体である東大阪労連が、労基署への申告など、相談に乗ってくれるそうです。」というのは少々問題ありでしょう。

 いずれの政党に関わらず、特定の政党に連なる組織へ相談するように学生に勧めるのはあまり好ましいことではありません。大学内で結成された教職員による労働組合が特定の政党の活動に学生を引き込むような動きを見せているのだとしたら、それは看過しがたい事態だと思います。

近畿大学教職員組合では共産党との懇談も行われている?

共産党の国政対策委員長である神野淳一氏のSNSでは近畿大学教職員組合と親し気な懇談会が開かれている様子が投稿されておられる。やはり、近畿大学教職員組合と共産党の距離は近いことは間違いないようです。

組合のtwitterアカウントで共産党議員のtweetも数多くRTしていることもあり、共産党の政治活動を支援しているように思われても仕方のない行動を多くとられておられます。特定のイデオロギーによって組合活動が行われている可能性もあり、注意が必要ですね。

さらには共産党の活動までも組合アカウントでtweet

おわかりでしょうか?近畿大学教職員組合の公式アカウントから参加を呼び掛けるフードバンクなるイベント。主催が民青と呼ばれる知る人ぞ知る共産党と連携して活動している団体です。掲載されている電話番号も、日本共産党東大阪地区委員会と同一です。わざわざ公式アカウントで宣伝するくらいですから、組合と民青及び共産王東大阪地区はお互いをよく知る関係であると考えられます。

※追記

 近畿大学教職員組合は、こんなツイートをしています。

 労働組合活動をすることは権利として認められていますが、「組合への加入=政党活動の支援」と受け取られない動きが見え隠れします。だからこそ、近畿大学教職員組合の教員の加入率も低いのではないかと思いますが、迂闊に近づかない方が良さそうですね。

関連記事