連合の見解 9月28日付で、連合から「矢田稚子前参議院議員の総理大臣補佐官就任について」という見解が発表されました。h…
カテゴリー: 政治
労働組合による国会見学
労組関係議員にお願いしての国会見学 その名称は、それぞれありますが、労働組合では、「国会見学」を行うことがあります。 …
統一地方選挙に向けて、芳野連合会長はブレない言動を
芳野連合会長 自民党党大会に出席を検討するも さる2月26日に自民党の党大会が開催されました。 この自民党党大会に、連…
賃上げ実現へ向けて その機運の醸成を
連合による初の賃上げ実現アピールのための全国キャラバン 労働組合の一年間の活動の中でも最大の山場である春闘。特に、今年…
自治労からの組合離れが進むのか
自治労から岐阜県の県職員組合が脱退 岐阜県の職員組合が産別労働組合の自治労県本部から3月末をもって脱退するとの報道があ…
2022年春闘のゆくえ
構成組織取り組み方針 新年の旗開きも終わって、労働組合にとっては最大のイベントとも言える春闘へ向けた取り組みが本格化し…
荒ぶる近畿大学教職員組合 -騒いでいるのは一部の先鋭化した組合員の教員だ-
大学にも労働組合がある!? 先日、興味深い話を伺ったので、一部紹介したいと思います。 どんな話かというと大学の教職員…