• Home
  • スポーツ
  • ビジネス
  • 国際
  • 地域
  • 政治
  • 暮らし
  • 気象・災害
  • 科学・文化
  • 社会

労働ダイアリー

月別: 2019年3月

労働組合

今年は選挙イヤー 労働組合も力が入る

admin / 2019年3月21日

春闘も終わって、人の入れ替わりの時期  春闘も終わって、4月からの新年度へ向けて忙しくなるのがこの時期です。会社によって…

Continue Reading→

労働組合

今日は集中回答日

admin / 2019年3月13日

ベアは前年を下回る傾向か  この時期の労働組合の中心的な活動は春闘です。そして、今日は3月13日。主要企業の集中回答日と…

Continue Reading→

労働組合

日本の労働組合の全体像とは

admin / 2019年3月10日

日本は企業別労働組合  先週書いたエントリで、日教組に触れました(日記と言いながら、週一回しか書けていないのは面目ないで…

Continue Reading→

労働組合

春闘に「闘」があるからと言って

admin / 2019年3月9日

 前回のエントリで、この時期は春闘が労働組合の主な活動と書きました。労働組合の組織として考えると、確かにそうなのですが、…

Continue Reading→

最近の投稿

  • メーデーから分かる連合と全労連の違い
  • スシローでストライキ
  • 2025年春闘も佳境に
  • 2025年の春闘、本格的に始まる
  • 労働組合の「旗納め」と「旗開き」

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2019年12月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月

    カテゴリー

    • ビジネス
    • 労働組合
    • 地域
    • 政治
    • 社会
    Blog Way by ProDesigns